地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、葛飾区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

葛飾区の地域情報サイト「まいぷれ」葛飾区

【潜入!】『まいぷれ葛飾』編集部が行く!

強風にも負けず「第10回 葛飾灯明(本祭)」開催!堀切キャンドル・ライトアップ(追悼と平和の祈り)・音楽ステージ

スカイツリーが絶景![2023年5月6日(土)堀切水辺公園]

2023年5月6日(土)葛飾区堀切水辺公園にて、強風の中「第10回葛飾灯明(本祭)」が開催されました!前日の5月5日には前夜祭も開催され2日間にわたり賑わいを見せました。

 

イベント概要

「第10回 葛飾灯明」堀切キャンドル・ライトアップ

■前夜祭:2023年5月5日(金・祝)
 15時40分~19時30分
 ☆紙芝居による火のお勉強 16時30分~(15分間)
 ☆音楽ステージ&ほりきりんエレクトリックパレード
 ☆キャンドル・ライトアップ 17時~19時30分

■本祭:2023年5月6日(土)
 15時40分~20時30分
 ☆紙芝居による火のお勉強 16時30分~(15分間)
 ☆音楽ステージ&線香花火ナイト(追悼と平和の祈り)
 ☆キャンドル・ライトアップ 17時~20時30分

※着火ご希望のお子様は、着火マン持参の上、紙芝居によるお勉強が必須です。

 

■場所:堀切水辺公園(堀切 荒川土手 船着場 前)

東京都葛飾区堀切1-12番地先から7
「堀切菖蒲園」駅より徒歩約15分


■注意事項:
①帰宅時の足元が暗くなりますので、懐中電灯もご持参ください。
②川の方に行かないよう、お子様の手を離さないようにされてください。

堀切キャンドルライトアップは、葛飾区地域活動団体事業費助成の半額補助を受けて運営しています。

 

☆葛飾灯明ブログ
https://blog.goo.ne.jp/katsushika-toumyou

★約60秒のショート動画はこちら♪

 まいぷれ葛飾YouTubeチャンネル

第10回葛飾灯明☆本祭のスケジュール

葛飾灯明実行委員会の江口さま

イベント開催に向け、堀切水辺公園付近の草刈から前夜は泊まり込みまでして、会場の安全整備やイベント開催に向け尽力!当日のイベント司会も務められています。

音楽ステージでのイベント(1)

アコーディオン演奏「モガブティック◆スパンコール」リエコさん♪

https://twitter.com/mogasupa

オペラ歌手「永留五月」さん♪

https://www.facebook.com/maybreezes/

着火希望のお子様向け「紙芝居による火のお勉強」

分かりやすい紙芝居

勉強したお子様には光るブレスレット

着火マンによる着火スタート

音楽ステージでのイベント(2)

千住ちんどん(ちんどん太鼓)さん♪

ウクレレ演奏「uranawanaii(ウラナワナイ)」さん♪

https://twitter.com/uranawanaii

ジャズ演奏「ノアドゥココ」さん♪

お子様に大人気のシャボン玉

着火マンによる着火は続きます

だんだん日が暮れてきます

「線香花火ナイト」は強風の為中止

持ち帰り用として配布

切絵デザイン☆「葛飾灯明」オリジナル風船

◆デザイン制作者は葛飾在住「野津理恵子」さん♪

=アコーディオン演奏「モガブティック◆スパンコール」リエコさん♪

 

◆名入れ風船製造は、

 葛飾区宝町の『有限会社葛飾ラテックス工業所』さん♪

有限会社葛飾ラテックス工業所

名入れ風船・オリジナル風船制作

風船でみんなを笑顔に! 名入れ風船のことならお任せください

葛飾区宝町2-32-20

とっても綺麗な『堀切キャンドル・ライトアップ』

音楽ステージでのイベント(3)

堀切のフォーク道場師範「小林聡」さん♪

堀切ラッキー通り商店街メロンの歌を制作

フォーク演奏「TMCrew」さん♪

地元バンド「堀切チャーハン」さん♪

ラストまで盛り上がる会場

ご興味ある方はぜひ次回ご参加ください

本田消防団第16分団の皆さまに感謝♪

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

PICK UP 葛飾区のお店 ~グルメ~

  • 銀めし さちのや食堂

    銀めし さちのや食堂

    葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店

    [ ごはん処 ]
    手作りのおかずに美味しいごはんの食卓スタイル

  • 飛騨の高山らーめん

    飛騨の高山らーめん

    葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店

    [ らーめん ]
    選べるセットメニューがいっぱい

  • 和菓子ひらた

    和菓子ひらた

    葛飾区立石1-21-2

    [ 和菓子屋 ]
    葛飾区立石で創業90年 無添加でカラダにやさしい手作り和菓子

  • 亀家本舗

    亀家本舗

    葛飾区柴又7-7-9

    [ 和菓子店(草だんご・お食事) ]
    食べ歩きやお土産にどうぞ! 東京下町名物『葛飾柴又の草だんご』

  • 丼丸笹舟四ツ木店

    丼丸笹舟四ツ木店

    葛飾区四つ木1-31-2

    [ お持ち帰りの海鮮丼専門店 ]
    葛飾区が1号店! 日本全国に広がるお持ち帰り海鮮丼専門店!

  • au revoir(オルボア)

    au revoir(オルボア)

    葛飾区金町2-1-8

    [ 洋菓子(ケーキ・焼き菓子) ]
    じゃあ、またね☆ 金町の気軽に立ち寄れる 普段使いのお菓子屋さん