葛飾区のお知らせ
グリーンスローモビリティ実証運行出発式[2023年9月3日(日)10時~・葛飾区役所正面玄関前]
葛飾区では、「グリーンスローモビリティ」を用いた地域主体交通の導入に向けた検討を進めています。この度、東立石地区において区が無償貸与する車両(グリーンスローモビリティ)を使用しての地域主体交通による実証運行を23区で初めて開始する運びとなりました。
「グリーンスローモビリティ(以下グリスロ)」とは、時速 20 キロ未満で走行する電気自動車利用した移動サービスで、その車両を含めた総称。区では、東立石地区へのグリスロの導入について地元町会などと2020年ごろから検討を開始し、準備を進めてきた。10 月から始まる実証運行では、地域住民自らが車両を運転し、スーパーや病院、駅までの移動を確保し外出を支援する。
毎週水曜日と土曜日(祝日を除く)に1日8便走る予定で、立石地区と四つ木地区を回る2つルートを設定した。運賃は無料。利用登録をし、予約の上、乗車することができる。
地域組織が運行主体となってグリスロを運用する事例は 23 区では初めて。
まいぷれ葛飾YouTubeチャンネル
1.日時
令和5年9月3日(日)午前10時 ※実証運行は10月より開始予定
2.会場
《出発式》葛飾区役所7階(701・702会議室)
《テープカット・写真撮影・区長、協議会会長囲み取材・来賓向け試乗会》
葛飾区役所正面玄関前
3.問い合わせ先
葛飾区交通政策課長 古関伸介 連絡先080-7425-6287
「ようやくスタートラインに立てた。高齢者はもちろん、子ども連れの家族など幅広い年代の方が利用しやすい運行を目指し、利用者の声を聞きながら運行方法などをどんどん改善していきたい」
「グリスロは環境に優しい上に、安全性も非常に高い乗り物。外出することをためらわずに安心して利用してもらい、地元組織と協力しながら地域活動がより活発にできる環境を整備していきたい」
身近な移動を地域の力で!
令和5年10月4日(水)実証運行開始です。
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
東京23区初!地域主体交通による「グリーンスローモビリティ」実証運行!~身近な移動を地域の力で!~
グリーンスローモビリティ実証運行出発式[2023年9月3日(日)10時~・葛飾区役所正面玄関前]
『キャプテン翼』デジタルスタンプラリー開催![2023年9月3日~11月30日・四ツ木駅&立石駅周辺]
『キャプテン翼』銅像をめぐりながらスタンプを集めよう!
葛飾の『非核平和都市』宣言から今年で40年!「非核平和祈念のつどい」を実施
2023年8月1日(火)青戸平和公園・テクノプラザかつしか
葛飾区亀有5-16-16
[ ブルーベリー専門店 ]
亀有駅徒歩3分 農園直営ブルーベリーの美味しさがここにあります
葛飾区柴又7-1-4
[ 居酒屋・カフェ・和食処 ]
柴又のモダン茶屋で昼飲み♪ インスタ映え食べ歩きメニューも沢山
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ 居酒屋 ]
どうぞいい夜をお楽しみ下さい
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ ファストフード ]
カーネルサンダースがお待ちしております。
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ 和・洋菓子 ]
『カステラ1番、電話は2番』でお馴染み 創業1900年
葛飾区立石4-30-13
[ ピザ居酒屋(テイクアウト) ]
立石で自家製生地の本格ナポリピザはいかがですか?