【潜入!】『まいぷれ葛飾』編集部が行く!
入場無料!親子で楽しめる体験イベント&実演販売!
2023年5月20日(土)21日(日)テクノプラザかつしかにて、職人が長年の経験と技で作り出した葛飾区伝統工芸品の販売・実演・展示を行う葛飾区伝統産業「職人会まつり」と、葛飾区内の企業や商店が集まり、力を合わせて作り上げたメイドインかつしかの展示販売を行う「第21回葛飾区認定製品販売会かつしかミライテラス」が同時開催されました。
入場無料
親子で楽しめる体験イベント&実演販売!
開催期間:
2023年5月20日(土)、5月21日(日)
時間:10時~16時
会場:テクノプラザかつしか
東京都葛飾区青戸7-2-1
1階展示ホール:かつしかミライテラス
2階大ホール :葛飾区伝統産業職人会まつり
【職人会まつり】伝統産業
■販売・実演・体験
江戸衣装着人形:ハスの実のちりめん細工(1,500円)
伊勢形紙:布バッグに柄つけ(1,200円)
江戸べっ甲:江戸べっ甲値付け作り(1,000円)
漆工:蒔絵(漆器等に絵や模様、文字等を描く)(2,000円)
■販売・実演
江戸打刃物、東京打刃物、銅おろし金、江戸型彫、江戸木彫刻、棕櫚たわし、彫金
■販売・体験
江戸切子:江戸切子グラスづくり(3,000円)
東京銀器:銀の指輪作り(リング細:6,000円、リング太:5,000円)真鍮の根付作り(500円)
■販売のみ
印傳、銅版仏画、東京手描友禅、東京三味線、江戸木彫刻、硝子彫刻、伝統工芸企画商品、江戸木箸、福島の物産
■展示のみ
江戸小紋、金屏風
※江戸打刃物と東京打刃物は包丁研ぎ(900円程度~)を行います。
【ミライテラス】
■出店者
葛飾ブランド
(株)杉野ゴム化学工業所、東京和晒(株)、(株)大一アルミニウム製作所、(株)扶桑、(有)精工パッキング、(有)長沢ベルト工業、ワタナベ食品(株)※(有)坪川製箱所は出店取り止めとなりました。
一店一品認定商品
菓匠 岩月、和菓子くまがい、和菓子梅むら、マルヤストアー、森のケーキ屋 どんぐり
■葛飾元気野菜
JA東京スマイル葛飾元気野菜直売所
■体験イベント
(株)杉野ゴム化学工業所:シリコンゴム粘土「ラバー君」でお花のマイブローチを作ろう(500円)
(株)扶桑:irodoを使ったデコレーション体験(500円)
菓匠 岩月:和菓子作り体験(650円)
森のケーキ屋 どんぐり:みんなで作ろうフルーツパフェ(650円)
※JA東京スマイル葛飾元気野菜直売所は、5月20日(土)のみの出店です。
※「和菓子作り体験」「みんなで作ろうフルーツパフェ」は、10時と13時に受付を行います。
※その他の体験は、当日先着順で受付を行います。
お問い合わせ:葛飾区商工振興課
葛飾区伝統産業職人会まつり 03-3838-5587
かつしかミライテラス 03-3838-6559
まいぷれ葛飾YouTubeチャンネル
(株)杉野ゴム化学工業所さん
(株)扶桑さん
(株)大一アルミニウム製作所さん
JA東京スマイル葛飾元気野菜直売所
葛飾和菓子組合 さん
森のケーキ屋どんぐり さん
旬鮮市場 楓(ふう) さん
菓匠 岩月 さん:和菓子作り体験
森のケーキ屋どんぐり さん:みんなで作ろうフルーツパフェ
江戸木彫刻 塩田正 さま
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ すし ]
職人が握るおいしいおすしをお楽しみください
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ 和・洋菓子 ]
『カステラ1番、電話は2番』でお馴染み 創業1900年
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ ファストフード ]
カーネルサンダースがお待ちしております。
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ ファストフード ]
葛飾区青戸3-36-1 ユアエルム青戸店
[ ベーカリーカフェ ]
焼きたてパンの香りあふれるベーカリー&カフェです。
葛飾区南水元2‐23‐20
[ 珈琲焙煎所/カフェ ]
スッキリとした香り高い本物のコーヒーがここにある